目指せさらなる高み‼︎さら高の麻雀レポート

さらなる高みを目指す女子大生の求道の轍。

第11話 天国と地獄 昨日の友は今日も友 後編

オールブラックスソニー、日向藍子、森山茂和に目指されているさらなる高みです👋

 

第1話

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/08/02/012228

第2話

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/08/02/183423

第3話

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/08/04/022246

第4話

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/08/08/000104

第5話

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/08/08/234103

第6話

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/08/15/021419

第7話

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/08/30/001649

第8話

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/09/14/193333

第9話

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/09/19/234445

第10話

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/10/16/015439

 

 

 

2018年某日。

六段坂約600ptという崖っぷちから再起したワタクシ。しかし、再び登るにはあまりにも険しい道のり。もし少しでも地獄モードを引けば降段は免れない。

 

f:id:SaranaruTakami:20191016134652j:image

(画像はサムネ用のサービスショットです)

 

まあ一度降段するならするでいいかー

と思い、気楽に打つことに。

久しぶりに麻雀をするので感覚がよくわからないし、とりあえず先手を取ったらリーチ先手を取られたらベタオリ(怪しい牌は一枚も押さない)と決めて段位戦を続けた。

 

すると…

なんだか面白いくらい負けなくなった。

 

 

 

そう、天国モード突入である。

 

 

 

天鳳では勝つことよりも負けないことが重要だ。

 

f:id:SaranaruTakami:20191016133549p:image

 

もりもりポイントを盛り返し、気がつけば原点。完全に天国モードである。

 

少し時間はかかったが、みるみるうちに2100/2400ptまで到達した。

 

f:id:SaranaruTakami:20191016133931p:image

 

 

 

これは昇段が見えてきたかも?

淡い期待を抱き始めた。このまま昇段できるぞ!

 

 

 

 

 

が、世の中そんなに甘くはない。

 

 

f:id:SaranaruTakami:20191018220156j:image

 

 

 

このブログを読んでいる人にはしっかり心に刻んでおいてほしいのだが、六段坂は登り切るまでが六段坂なのである。

 

山頂が見えた・手が届きそうなところまできた…そんなことは何も関係ない。一度躓いたら転がり落ちるという事実には何も変わりはないのだ。

 

 

f:id:SaranaruTakami:20191016134205p:image

 

f:id:SaranaruTakami:20191016134148p:image

 

 

オッフ……

 

 

 

 

以前のワタシならここで再び引退していただろう。しかし今回は違った。

 

モチベーションを保つ秘訣を身に付けていたのだ。

 

皆さんも前回記事からその秘訣が何か、気になっているだろう。

 

 

その"秘訣"とは…

 

 

 

 

 

 

オフ会である。

 

f:id:SaranaruTakami:20191016145236j:image
f:id:SaranaruTakami:20191016145232j:image

 

オフ会に参加したことのない諸君のためにメリットを説明しよう。

 

1.強者との出会い

まず、普段打ったことのない強者が大勢集まる。学生時代、自分の身の回りでは七段がいたら神のように崇められていたが、オフ会には八段・九段がゴロゴロ参加している。人数は少ないが十段の参加も珍しくないし、天鳳が姿を現わすことだってある。

 

天鳳をプレイしていたら鳳凰卓でしか出会えない猛者たちと麻雀が打てる。こんなワクワクすることはないだろう。

 

f:id:SaranaruTakami:20191016145902j:image

 

2.アドバイスをもらえる

オフ会は大体懇親会もセットで開催される。その時にいろんな人と話して、その人がどういう経緯で麻雀を覚えたのか、どうやって強くなってきたかという話を聞ける。九段・十段経験者は圧倒的猛者なので、今自分が困っていることを伝えるとかなり的確なアドバイスをくれるし、「なんならこの後打つ?」と直接コーチングもしてくれる。

麻雀アドバイザーにアドバイスをもらうより数倍効果的だろう。

 

f:id:SaranaruTakami:20191016150403p:image

 

3.モチベーションが爆上がりする

何をおいても大事なのがこれ。オフ会は当然のように鳳凰民が集まるので、「この人達と同じフィールドで打ちたい!」と奮起する。セットできる距離ならまだしも、遠方から来る猛者と麻雀をしようと思ったら鳳凰卓でぶつかるしかないのである。

鳳凰卓の楽しさは大半が「知り合いがいること」だし、その感覚を手軽に味わえるのだ。

それに、オフ会後は知り合った人の観戦をするのがすごく楽しい。

 

 

 

f:id:SaranaruTakami:20191016150814p:image

(これは観戦されてる側)

 

 

以上がオフ会の良きところである。

実際問題、僕はオフ会で出会った人たちに支えられて天鳳を続けていたところがあるし、六段坂で挫けそうになったときに、麻雀を楽しもうと思える起爆剤になると断言できる。

 

もちろん性格的に苦手な人がいるとか、実力に自信がなくて…とか色々思うところはあるだろうが。これらの心配は大体杞憂である。

 

Twitter上でヤバそうな人でも、実際に会うと実はかなり好青年だったりする場合が多い(と僕は思う)。

 

自分の実力が足りないから…

とかいう理由で参加を躊躇しているのなら、それは本当に関係ないのでぜひ参加をオススメする。気にする必要はゼロである。

 

 

f:id:SaranaruTakami:20191018220716j:image

 

 

一日たかだか4半荘かそこらしか打たないのに実力なんぞ出るわけもないし、ミスがあったとしても正してもらえる。

 

そもそも会ったばかりの人間に「下手くそやな」とか言う奴は次回から出禁である。

(冗談トーンではあるかもしれないが)

 

受け取れる刺激の方がデメリットを遥かに上回るので参加して損することはないと僕は思っている。

 

 

ただし、インターネットで知り合った人と会うときは一対一は避けた方が吉と思います(特に女性の方)。

 

参加する人は自分が、ではなくみんなが楽しめるように配慮して楽しく盛り上がろう!

 

同じ趣味の人が集まってるのだから楽しいに決まっている。

 

 

そんなこんなで僕は東京で開催されるたま子杯への道中でこの記事を書いています。

 

f:id:SaranaruTakami:20191018221046j:image

 

 

どうやらマスターが12月ごろにまた関西オフを企画する様子なので、この機会にぜひ参加を検討してほしい。

 

オフ会、モチベーションを保つ上で非常に良きモノである。

 

 

今回はここまで!

続きはまた次回。

https://saranarutakami.hatenablog.com/entry/2019/11/11/203154